すべての学びの集大成が
ここにありました
森田礼美さん
こんにちは。
ファッションのパーソナル・スタイリストをしている
森田あやみです。
40代から50代。
このまま歳を重ねて、オバサンになって、終わりたくない。
そんなことを思ったことはありませんか?
私は独身時代、ウェディングプランナーとして
忙しく充実した毎日を過ごしていましたが
35歳を過ぎた頃から、何のために「がんばって」いるのか。
自分が生きるためだけに「がんばる」ことに
限界と虚しさを感じていました。
その後、結婚して40歳で息子を出産。
憧れていた専業主婦になって数年。
私はやっぱり「がんばる」ことに疲れきっていました。
当時の私は、家族の評価が全て。
がんばったら、がんばった分だけ、それが当たり前になっていく。
見えない壁がどんどん高くなり、苦しくて辛くて、いつも不自由を感じていました。
現実を変えたくて、独身時代からの貯金や自由になるお金をほぼ費やし
起業塾や心理学、脳科学、パートナーシップなどのあらゆる講座を受講。
それでも足りない気がして満足できませんでした。
私は次第に「ホンモノとは何か。ホンモノに出会いたい!」と 強く思うようになりました。
そうして出会ったのが、この「気の学問」でした。
学び初めてすぐ、これまで学んできた点と点がつなが
さらに深まるのを感じました。
日本人としての矜持と、今ここにいる意味。
自分自身がどう在るかということと、『愛する』ことの本当の意味。
それらを実践するために必要なこと。
心から尊敬できる師と諸先輩方。
そして言葉にすることが気恥ずかしいような夢や希望を分かち合い、 高め合える法友(仲間)の存在。
わたしが、本当に知りたかったこと
出会いたかったものが、ここにはありました。
何かを変えたいのに、変わらない。
学んでも、いつも自分に不足感を感じてしまう。
そんな思いを抱えているなら、一緒に学びませんか。
「家庭の家は、国家の家」先生が教えてくれた言葉です。
家を体現する女性が学び行動することで、
自分と自分の大切な人を照らし、それがひいては
日本や世界がよくなることにつながっていくのだと思います。
一緒に学べることを、楽しみにしています!